ヘッドエステ➡綺麗な髪にすることやリラックス効果と思っている人へ
体も心も整う“スカルプバランスケア”の話
美容室で受けられるのヘッドスパのようなイメージだけではありません。
私も受けたことがある美容室でのヘッドスパ。
パーマをかけに行ったときにやりました。
炭酸水で髪の汚れを洗い流してもらって、ヘッドマッサージをしてもらう。
ヘッドスパって、髪がきれいになるためのもの
とか、
頭皮をもんでリラックスするもの
って思っています。
“髪”や“癒し”だけが目的ではありません。
実際、私がカウンセリングしたお客様も、
「美髪の効果だけだと思ってた」とおっしゃっていました。
スカルプバランスケアは髪の悩みを改善するために
頭皮環境を整えるヘッドエステ+自律神経バランス+ホルモンバランスも整えます。

🟣 施術後にこんな声をいただいています:
頭がスッキリ軽くなって、目の奥の重さがなくなった
首と肩がふわっとゆるんで、呼吸がしやすくなった帰宅後すぐ眠くなって、深くよく眠れた
“自分がこんなに疲れてたんだ…”と初めて気づいた
髪がサラサラになって、手ぐしの通りが違う
翌朝もキューティクルの手触りが続いていた
ナノカレントという人間の体の細胞が持っている微弱電流を使って、
頭皮に栄養を届けながら、筋肉・神経・ホルモンバランスを整える。
だから、コリや睡眠の質、自律神経の乱れまで変わってくるのです。
こんな方におすすめです:
寝ていも疲れが取れない
眠っていても覚醒しやすい首・肩の重さが取れない
頭がいつも重い感じがする
髪が細くなってきた・ツヤがなくなった
落ち込みやイライラ、生理のリズムが乱れやすい
見た目じゃなく、“感じ方”が変わる。それが、【スカルプバランスケア】です。
初めての方でも、無理な勧誘などは一切ありません。まずは変化を“体感”しに来てください。