ブログblog

中目黒のエステ|お客様から学んだ、私自身の美容との向き合い方

美容を「服選び」と同じように自然に

30代前半のお客様で、美容に対する考え方が本当に素晴らしい方がいらっしゃいます。
大切な人とランチに行く予定ができると、多くの人は「どんな服を着ようかな?」と考えるもの。私自身もおしゃれは気になります。

けれど、そのお客様は違います。
服を選んで、自分自身も整えると考えることが自然にできる人なのです。予定の1週間前や数日前に、交通がちょっと不便な中目黒の私のエステサロンまで通って、美肌フェイシャルや姿勢改善の施術を受けてくださいました。

自分の気持ちを整えるためのエステ

これは「大切なランチの時間を楽しみにしているからこそ、自分自身をここまで整えようと思える」ということ。
ただ外見を整えるだけではなく、自分の気持ちを整えるという意味も込めてエステを選んでいるのだと思います。

そして何より素晴らしいのは、考え方と行動がしっかり直結していることです。
「美容は未来への投資」と声に出すわけではなく、日常の行動そのものがその考えを体現している。多くの人は「分かっていてもできない」と悩む中で、彼女はそれを自然に実行しているのです。

計画的なブライダルエステから学んだこと

実はこの方は、4年前の結婚式に向けてエステに通ってくださっていた時から、すでに計画的に美容を考えていました。
ブライダルエステも1年近く前からスタートされていて、その準備の仕方もまた計画性の表れだったのだと思います。
その姿を見て、私は「美容を消費ではなく未来への投資として実践しているようだ」と感じました。

私自身の気づきと変化

その考え方に出会って、私自身もハッとしました。
若いころの私はイベントがあっても「やっつけ本番」で何とかなっていました。けれど年数が経つにつれて体型の崩れや肌のトラブルが出てきたのです。

それでも自分が前に出る仕事ではなかったので「まあ何とかなる」と服やメイクで隠し、エステは“消費”だと思って避けていました。
でもその考え方は違うのではないか――と心のどこかで思いながらも、行動に移すまでには時間がかかっていました。

彼女に出会って「美容は未来への投資」という視点に触れたことで、私は大きく変わりました。
今では肌改善に力を入れ、太ってはいなくても「スタイルがいいわけではなかった」と反省し、体重管理にも取り組むようになりました。食事や飲酒の習慣も見直し、実際にダイエットも続けています。

まとめ:美容は未来の自分への投資

美容は“消費”ではなく未来の自分への“投資”。
エステでも、運動でも、食事の見直しでも、生活習慣の改善でもいい。どんな形であっても「始める」ことが未来の自分を作っていきます。

57歳を迎えたいま、私自身もこれまで以上に自分を整えていたいと強く感じています。

中目黒のエステサロン makeroomPALETTE では、姿勢改善や美肌フェイシャル、二の腕痩せなど、お客様一人ひとりの未来に寄り添った施術を行っています。

PAGE TOP

ご予約・お問い合わせ