ブログblog

中目黒のエステサロンmakeroomPALETTE|フェイシャルと頭ケアの相性で顔のむくみ・目の疲れを整える

顔のむくみや目の疲れを感じているのに、フェイシャルを受けても
「思ったよりすっきりしない」
「目の開きが悪い気がする」と感じたことはありませんか?

その原因のひとつが、実は“頭皮のこり”です。

◎顔と頭皮はつながっている

顔と頭皮の皮膚は一枚でつながっており、どちらか一方が硬くなると、もう一方の動きにも影響が出ます。
特に長時間のパソコン作業やスマホ操作で目を酷使している方は、頭皮が強張りやすく、血流やリンパの流れが滞りやすくなります。
その結果、顔のむくみ・たるみ・くすみ・まぶたの重さといったサインが現れます。


  • 顔のむくみが取れにくい
  • まぶたが重い・目の疲れが取れない
  • フェイスラインがぼやけてきた
  • 首や肩が常にこっている
  • 頭が重く感じる

これらは一見“顔の問題”に見えて、実は“頭皮のこり”が深く関係しているのです。
頭皮が硬いと、顔の筋肉を引き上げる力が弱まり、フェイシャルでケアしても結果が持続しにくくなります。


◎フェイシャルの効果を高めるために大切なこと

フェイシャルでお顔を整える前に、頭皮や首肩まわりの緊張をゆるめることがとても重要です。
血流やリンパの流れが整うことで、肌のターンオーバーもスムーズになり、表情筋の動きが自然にやわらぎます。
その結果、施術後の透明感や顔の軽さ、目元の明るさに違いが生まれます。

中目黒のエステサロン makeroomPALETTE(メイクルームパレット) では、
「肌の奥の筋肉をやさしくほぐす」ことに重点を置いたフェイシャルケアを行っています。
固くなった表情筋をじんわり緩め、肌のハリと弾力を自然に引き出すトリートメントです。


◎頭・首・肩のめぐりを整えることで顔が変わる

実際に施術を受けられたお客様からは、こんなお声をいただいています。


  • 「目が軽くなって視界が広がった気がする」
  • 「顔が明るくなって化粧ノリが良くなった」
  • 「夜ぐっすり眠れるようになった」

これは単にお顔がほぐれただけでなく、頭や首・肩の血流が改善された結果です。
自律神経のバランスが整いやすくなり、ストレスによる肌荒れやくすみを防ぐサポートにもなります。
“頭皮とフェイシャルは別のもの”と思われがちですが、実はとても深い関係があるのです。


◎頭皮ケアを取り入れることで、フェイシャル効果が長持ちする

普段から軽く頭皮をマッサージしたり、髪を乾かすときに頭頂部を動かすように触れてみるだけでも効果があります。
それだけでも、フェイシャル後のすっきり感が長持ちしやすくなります。
「顔だけ整える」のではなく、「頭から整える」という意識が、美しい表情と若々しい印象を保つ秘訣です。


◎中目黒でフェイシャルケアを受けるなら makeroomPALETTE

当サロンの「コラーゲン美肌フェイシャル(デコルテ付き)」は、
お顔の筋肉をやさしくほぐしながら、肌のハリとツヤを引き出す人気メニューです。

首・肩・デコルテまで丁寧にケアすることで、姿勢も整い、自然な表情の明るさが生まれます。
強い刺激を加えず、心地よい温かさでリラックスしながら受けていただけます。

中目黒駅から徒歩約10分。静かな住宅街の一室で、完全予約制・女性専用のプライベートサロンです。
旅行中やお仕事の合間にもゆっくり過ごしていただけるような、落ち着いた空間をご用意しています。

▶ 詳しくはこちら:コラーゲン美肌フェイシャル(デコルテ付き)を見る





中目黒のエステサロン makeroomPALETTE|フェイシャル・頭皮ケア・首肩こり・目の疲れ・むくみケア
自分の表情に自信を取り戻したい方へ。

PAGE TOP

ご予約・お問い合わせ