ブログblog

中目黒のエステサロンmakeroomPALETTE |産後1か月の身体をやさしく整えるナノカレントケアをお勧めします。

産後1か月頃の身体は「回復期」。
いたわりながら整えるケアが大切です

出産直後の身体は、交通事故にあったほどのダメージを受けていると言われます。
子宮は強く収縮を繰り返し、骨盤は大きく開き、筋肉や皮膚、筋膜が伸ばされている状態です。産後1か月が経過するころは、見た目には落ち着いて見えても、身体の内部ではまだ修復が続いています。

この時期は、無理にマッサージをしたり、強い刺激を与えるのは避けた方が良い時期です。一方で、血流やリンパの流れをやさしく促し、自律神経を安定させるケアを行うことで、身体の回復を助けることができます。

 

PALETTEでは、産後の女性に向けて「ナノカレント(微弱電流)」を使ったケアを行っています。これは身体がもともと持っている電気信号と近い微弱な電流を流すことで、細胞や筋膜の修復を促し、穏やかに整えていく施術です。

恵比寿・中目黒でエステをお探しの方にも、産後の回復を目的に来店される方が増えています。

◎ナノカレントで整える、産後の5つの回復ポイント

① 細胞の修復促進

微弱な電流が損傷した細胞膜の電位バランスを整えることで、再生をサポートします。
出産によってダメージを受けた子宮や骨盤まわり、皮膚・筋膜の回復を助け、内側から整える働きがあります。
身体の自然治癒力を高めながら、元のバランスを取り戻すことを目的としています。

② 自律神経の安定

出産後はホルモンの急激な変化により、自律神経のバランスが乱れやすくなります。
ナノカレントの微細な刺激は、自律神経にやさしく働きかけ、交感神経と副交感神経の切り替えを整えます。
これにより、不眠や情緒の不安定、イライラ、涙もろさの軽減が期待できます。

③ むくみ・循環改善

産後は血液やリンパの循環が滞りやすく、足や腕、顔のむくみが強く出る方も多いです。
ナノカレントは毛細血管の流れを促し、老廃物の排出をサポートします。
身体全体の循環が整うことで、母乳の流れがスムーズになり、身体の軽さを感じられるようになります。

④ 肩・首・腰などの筋肉疲労ケア

授乳や抱っこの姿勢が続くことで、首や肩、腰の筋肉が強くこわばります。
ナノカレントは筋肉の深部に穏やかに働きかけ、緊張をやわらげます。
「触れられるだけで痛い」と感じるほど敏感な時期でも、やさしく整えることができます。

⑤ 肌トラブル・ホルモン変動ケア

ホルモンの変動で肌が敏感になるのもこの時期の特徴です。
ターンオーバーを整えることで、乾燥・シミ・赤み・ニキビなどを鎮静し、肌本来の透明感を取り戻します。
ナノカレントは美容医療のような強い刺激がないため、安心して受けていただけます。

「整える」ことを目的にしたやさしいケア

産後のケアにおいて大切なのは、外見を変えることではなく、身体の回復を助けながら外見を整える事。makeroomPALETTEでは、血流・リンパ・筋膜・神経・ホルモンなど、全身の循環を整えることを目的にしています。

中目黒エステ・中目黒マッサージ・恵比寿エステを探して来店される方の中には、
「産後の疲労が抜けない」
「マッサージが痛く感じる」
「肌が敏感でケアが怖い」と感じている方が多いです。

ナノカレントでの施術はそういった状態でも受けられる安心な美容機を使って、穏やかに産後の身体の回復を導きます。

「出産を終えたけれど、まだ身体が自分のものではない気がする」
そんな時期にこそ、静かにリセットする時間を持ってほしいと願っています。

身体のリズムを取り戻し、疲れと緊張から解放されると、気持ちにも余裕が生まれます。
自分を整えることが、赤ちゃんと向き合う力にもつながっていきます。

広範囲からご来店いただいており、目黒区・恵比寿・自由が丘・世田谷・渋谷・横浜方面からも産後ケアとして継続的に通われる方が増えています。

恵比寿・中目黒でエステをお探しの方、産後の回復を穏やかに進めたい方におすすめのケアで
す。

 

 

 

 

 

 

 

 

『LINEのトーク』、または『予約ページ』からお願いいたします。

 

PAGE TOP

ご予約・お問い合わせ